本・資料

コーピングのやさしい教科書【読みかけ】

2017年2月22日

読んでから書こうよと思いつつ

今年に入ってから避けようのない外部からのストレスに対応できなくなっていて、先日少し見せていただく機会があり購入。


1.自分のストレスを知る7つのステップ!
2.コーピングでストレスから自分を助ける!
3.ぜひ試してほしい5つのコーピング
4.あるがままに受け止め、味わい、手放すマインドフルネス
5.「スキーマ」に気づき、より深く自分に近づく

という構成です。

コーピングとはストレスへの意図的な対処のことだそうです。

ストレスの分析、なるほどでした。

メモ一枚でできるというのは魅力的。
大雑把に解釈するとストレス対処のためにすること(ストレス解消法?楽しいこと?)をたくさん用意する。
作業としてはまずそれでいいのかな?

というか、もう少し読み込んで一度それこそメモ一枚からはじめてみたいです。

Posted from するぷろ for iPhone.

広告

radikoをAlexaで目覚ましとして使う方法

テレビよりラジオのちどりです。 オンタイマーがあるラジオはあるけどradikoをタイマーでつける方法を探...

ダイソーで買ったパスケースにヘルプマークを入れて見た

ヘルプマーク…ヘルプカード…裏にシールは貼りたくないしと思っていました。 で、何かいいケースやカバーに入れて...

フェリシモ障害者手帳カバー障害者手帳との比較
フェリシモの障害者手帳ケースが届きました

先日、書き込みましたフェリシモの障害者手帳ケースが届きました。 →フェリシモ チャレンジド・クリエイティブ・...

-本・資料

Copyright© ない、なにもない , 2024 All Rights Reserved.