-
-
Mental Recの次回受診日を設定する
2018/4/4
メモです。 愛用するiPhoneアプリMentalRec、このアプリの残念な部分はマニュアルがちょっとわかりにくい… とはいえ、よく読めば書いてあったりするのですが、発見していくのも楽しいというのは負 ...
-
-
双極的ライフハック~通院・診察・おくすり
2017/12/15 ライフハック
こんな本を読みました(私はセールの時にKindleで購入しました) ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250 posted with ヨメレバ 堀 正岳 KADOKAWA 2017-1 ...
-
-
ストレス解消アプリ
2017/11/16
Bipolar-Questが4周年を迎えた本日、ちょっと面倒な用事に捕まりとてつもなくイライラしていました。 で、思い出したのがWindows95くらいの時にフリーソフトで「プチプチ」ってあったなーと ...
-
-
Mental Recでフル課金、これだけ出来た
2017/9/5
記録に凝るタイプの私ですが、最近はいつの間にか機能か増えていたこれです。 これ、iOSだけなのかな? Mental Rec 開発元:Hiroyuki Eiha 無料 posted with アプリーチ ...
-
-
主治医に見せるメモ2
2017/5/19
以前主治医に見せるメモのことを書きましたが。 結構無駄な画像処理とかが必要なので、何をやればいいのかと考えて… 何故かこうなりました。 Excelで数値をグラフ化しているわけですが、もうね、いい加減紙 ...
-
-
活動量計Fitbit ChargeHRその後(1年ちょっと使いました)
2017/4/20
最近、書いてませんでしたFitbit ワイヤレス活動量計+心拍計リストバンド ChargeHRの話です。 正直、睡眠環境によってはスマホでも睡眠記録は取れますが(うちはダメ)やはり取れるデータは多いほ ...
-
-
主治医に見せるメモ
2017/3/22
主治医の前で、話したいことがすっ飛んでしまう方いますよね? いると言ってください! ま、とにかく私がそのタイプでメモだのデータだの色々用意してきました。 そして、アプリにたどり着きというのが気になる本 ...
-
-
気になる本・オススメなアプリ
2017/3/21
ちょっとメモ的に(Amazonのほしいものリスト的に) あと、アプリはiPhone対応ですm(__)m 書籍 きょうのお母さんはマル、お母さんはバツ きょうのお母さんはマル、お母さんはバツ -双極性障 ...
-
-
記録と数値化
2015/6/10
睡眠や気分の記録を再開しようとアプリMoodLogを使い始めました。 MoodLog 無料 (2015.06.10時点) Markus Schopfer posted with ポチレバ とりあえず1 ...