セルフヘルプ

努力した分しか結果は出なかった話

あーーー緊張しましたよ!

先日、神奈川県社会福祉協議会主催のセルフヘルプ実践セミナーに登壇させていただきました。
その節は関係者の皆様、ご参加の皆様ありがとうございました。

さて、一グループ15分でということで時間をいただいて原稿を作りました。
これがねー何回読み上げても13分30秒にしかならない。
まぁ、最初は同じ原稿を10分で読んでしまったりもしたので一応努力の甲斐はあったのでしょうが、原稿側も読む側も(同一人物ですが)色々調整しても結果は13分30秒……

結局本番、ゆっくり読むよう注意しようと頑張ったのですが
13分で「ご静聴ありがとうございました」と言ったそうです。
本番緊張して早めになるんですよねー

努力の結果は出せたけど、それ以上は出なかったなと。
緊張で最初から最後まで足が震えていました。

次また機会があれば、ちゃんと15分で読める原稿を作るところから頑張ります。

Posted from するぷろ for iOS.

広告

障害者手帳のカバー

以前書いたかどうかわからなくなったというか調べるの面倒だし掛け替えたのでまた書きます。 なお障害者手帳のサイ...

フェリシモ障害者手帳カバー障害者手帳との比較
フェリシモの障害者手帳ケースが届きました

先日、書き込みましたフェリシモの障害者手帳ケースが届きました。 →フェリシモ チャレンジド・クリエイティブ・...

埼玉県の自立支援医療受給者証関係とりあえずこうやって持ち歩いています

埼玉に住んでいるけどBipolar-Quest神奈川県双極性障害の会代表ちどりです。 ちょっと前に届いた自立...

-セルフヘルプ

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.