病気と法律

昨年分の医療費控除

2016年1月6日

随時追記予定
大雑把な説明をすると世帯の医療費から10万円を引いた金額が所得から控除されます。
医療費が返ってくるシステムではありません。
税金を払っていて、医療費が世帯で10万円を超えている方申告しましょう。
市販薬や通院の公共交通機関の費用も合算できます。
医療費については領収書が必要です、電子申告で入力すれば要らない場合もあるらしいですがそこは詳しくないです。

確定申告と違ってもう申告できますよ。

後でいろいろリンクつけます。
すみません思いつきで書きました;^_^A

…計算しなくては

広告

障害者手帳のカバー

以前書いたかどうかわからなくなったというか調べるの面倒だし掛け替えたのでまた書きます。 なお障害者手帳のサイ...

フェリシモ障害者手帳カバー障害者手帳との比較
フェリシモの障害者手帳ケースが届きました

先日、書き込みましたフェリシモの障害者手帳ケースが届きました。 →フェリシモ チャレンジド・クリエイティブ・...

埼玉県の自立支援医療受給者証関係とりあえずこうやって持ち歩いています

埼玉に住んでいるけどBipolar-Quest神奈川県双極性障害の会代表ちどりです。 ちょっと前に届いた自立...

-病気と法律

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.