病気と法律 運転免許関係

逮捕者出ましたね自動車運転死傷行為処罰法

正直思ったより早かった…
だって罰則厳しくなったら一般的により慎重になるでしょ

Bipolar-QuestのSNS参加者から教えてもらいました。
新聞確認したけど載ってないよぉ

http://news.livedoor.com/article/detail/8923513/

で、だれがなにしたのと思ったら

てんかん患者(事故当時意識がなくけいれんをおこしていた)
無免許
過去にも無免許でひき逃げ事件を起こしていて免許は取れないと思っていた

………
えっと?
無免許って…もうそれだけで救いようがないですよねコレ
で、過去にもひき逃げ事件を起こしていて免許を取れないと思った時も無免許だったんですね?
これってもう発作起こしたとかそういう問題じゃなくて
この人運転しちゃ駄目でしょ。

ねぇホントやめてよこういうの
もっと前の段階で免許を持っていて何らかの事情で手放さざるを得なくなったのか元々無免許なのかはわかりませんが
この人が「一定の病気」であるってだけでほかのすべての「一定の病気」の人に迷惑かかるのよぉ

何か運転しなくちゃいけない理由が有ったのかどうかとかわからないし知らないし関係ないけど
運転には免許が必要で…あぁ小学生でもわかるってこんなの

私はてんかんという病気についてはほとんど知りません。
知っている人に患者はいますが、その人が発作を起こすことぐらいしか知りません。
ほかの患者さんのことは知りませんがひとつ蓄積されたネガティブ情報ですよ今回のは。

というわけで一定の病気の方もそうでない方も より一層慎重に運転してください。
自分で運転できる体調かよく考えてください(発作についてはわかりません)
そしてなにより 無免許で運転とかやめてホントに

ところで自動車運転処罰法と略されていて一瞬???となりました。
日本語難しい…

追記
ちゃんと自動車運転死傷行為処罰法と書いてるニュースもニュース検索で見つかりますと教えてもらいました。
感謝m(__)m

広告

杖ホルダー税込55円

友人が杖をついているのですが、テーブルなどに立てかけておくと倒れることがあるんですよね。 何かいい方法あると...

埼玉県の自立支援医療受給者証関係とりあえずこうやって持ち歩いています

埼玉に住んでいるけどBipolar-Quest神奈川県双極性障害の会代表ちどりです。 ちょっと前に届いた自立...

実在しない緑色の逆ヘルプマークのデマはどこまで行くのか?

無意味に熱り立ってます、ちどりです。 最初に書こう! そのマーク、ないから! 少し前に、Twitterで「助...

-病気と法律, 運転免許関係

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.