セルフヘルプ つぶやき

カードがたった!その3

2017年3月9日

なんだこれでよかったのか、と言う感じです。
後ろに尻尾出して重心をもたせたり、三角に折ってとかいろいろしましたが、話は単純でした。




くるっと丸めて、端を内側に入れて、カード位置に切り込み、それだけ!
コピー用紙でも折り紙でもOK

本当に小さな紙片で大丈夫!


さて、コピー用紙にするか、折り紙にするか。
裏側をマスキングテープで補強もいいかも(この辺大量に持っている)

あと、チラシスタンドも作りたくて……木の芽時近付いてなんでもやりたいちどりさんになりつつあるわ

カードスタンドが出来るまで
カードがたった!
カードがたった!その2
カードがたった!その3
カードがたった!その4
カードがたった!その5
カードがたった!その6
カードがたった!最終章 #カードスタンド #手作り #自助会 #名札
カードがたった!番外編#カードスタンド #手作り #自助会 #名札

広告

障害者手帳のカバー

以前書いたかどうかわからなくなったというか調べるの面倒だし掛け替えたのでまた書きます。 なお障害者手帳のサイ...

フェリシモ障害者手帳カバー障害者手帳との比較
フェリシモの障害者手帳ケースが届きました

先日、書き込みましたフェリシモの障害者手帳ケースが届きました。 →フェリシモ チャレンジド・クリエイティブ・...

埼玉県の自立支援医療受給者証関係とりあえずこうやって持ち歩いています

埼玉に住んでいるけどBipolar-Quest神奈川県双極性障害の会代表ちどりです。 ちょっと前に届いた自立...

-セルフヘルプ, つぶやき
-

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.