つぶやき

私の目覚まし方

メモアプリになぜか残っていた書き込み下書きか、某所ボツ(または未提出)原稿が有ったのでせっかくだから掲載。

*****
朝起きられる、ということの大切さを思い知っています。
目覚ましでは起きられないので今使っているのはテレビのオンタイマー、時間になるとテレビがつく機能です。
朝の時間のNHKは30分おきに「おはようございます、⚪︎時です」と挨拶するので、時間とおはようございますが耳に入ると「朝だ!」と実感しやすいです。
もしテレビにオンタイマー機能があるならお勧めです。
テレビでなくてもアプリなどでそういったものがあるかもしれません。
*****

ちなみに、アプリで時間を音声で教えてくれるものをまだ見つけられていません。
さらにちなみに、目覚めても起きあがれるかは別問題です。

Posted from するぷろ for iOS.

広告

障害者手帳のカバー

以前書いたかどうかわからなくなったというか調べるの面倒だし掛け替えたのでまた書きます。 なお障害者手帳のサイ...

フェリシモ障害者手帳カバー障害者手帳との比較
フェリシモの障害者手帳ケースが届きました

先日、書き込みましたフェリシモの障害者手帳ケースが届きました。 →フェリシモ チャレンジド・クリエイティブ・...

埼玉県の自立支援医療受給者証関係とりあえずこうやって持ち歩いています

埼玉に住んでいるけどBipolar-Quest神奈川県双極性障害の会代表ちどりです。 ちょっと前に届いた自立...

-つぶやき

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.