つぶやき

毒を吐くことも多々ありまして

躁転過活動でちょっとへばってます。
なので?勢いで書きます。

自宅に電話があって、スマホを持ち歩いている人間が実はほぼ音声通話は不可能なんて、理解できるわけないよね。
私だっておかしいのは自分だとわかっている。
でも、このひと月で私とまともに電話で話したのは夫と実家の母くらいで。
本当は話をしたい友達とか、そりゃいますよ。
でも無理なんですよ。
次に大丈夫そうになるタイミングと彼女の都合が合うかどうかわからない。

配達はいつになります的な電話はなんとかできます。
でも、自治会の件でとかご近所からかかってくるとそのあと数時間死にます。

そうでなくてもこの病気は治りませんとか、なんか通じる訳もないし。

今は大丈夫だけど前日夜早くに飲んだ眠剤が昼過ぎに効いてきてセミナーや講演やステージの最中爆睡とか。
理解しろってのがむりだよなーと

この病名がついてからの自分と、その前では実は今の方が好きなんですけど、伝わりにくすぎるできないことが増えているのも事実でなんとしたらよいのやら。

Posted from するぷろ for iOS.

広告

杖ホルダー税込55円

友人が杖をついているのですが、テーブルなどに立てかけておくと倒れることがあるんですよね。 何かいい方法あると...

フェリシモ障害者手帳カバー障害者手帳との比較
フェリシモの障害者手帳ケースが届きました

先日、書き込みましたフェリシモの障害者手帳ケースが届きました。 →フェリシモ チャレンジド・クリエイティブ・...

障害者手帳のカバー

以前書いたかどうかわからなくなったというか調べるの面倒だし掛け替えたのでまた書きます。 なお障害者手帳のサイ...

-つぶやき

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.