病気と法律

#障害者手帳比べてみました

2019年10月29日


全国各地及び障害種別によって、障害者手帳の扱いだけでなく
サイズや色・形式が違うことは意外と知られていません。

ならばまとめてしまえ!ということで、Twitterでハッシュタグを用意しました。

こんな感じでお願いします。
Twitter以外の方法はこれから考えます。

北海道

北海道(精神)

札幌市(精神・知的)

東北

関東

群馬(精神)

東京都(精神)

埼玉県(精神)

さいたま市(精神)

千葉県(精神)

神奈川県(精神)

横浜市(精神・知的)

中部

愛知県(精神)

長野県(精神)

近畿

京都市(精神)

大阪府(精神)

大阪市(精神)

山陽

山陰

四国

九州

福岡県・佐賀県(精神)

宮崎(精神)

広告

フェリシモ障害者手帳カバー障害者手帳との比較
フェリシモの障害者手帳ケースが届きました

先日、書き込みましたフェリシモの障害者手帳ケースが届きました。 →フェリシモ チャレンジド・クリエイティブ・...

埼玉県の自立支援医療受給者証関係とりあえずこうやって持ち歩いています

埼玉に住んでいるけどBipolar-Quest神奈川県双極性障害の会代表ちどりです。 ちょっと前に届いた自立...

杖ホルダー税込55円

友人が杖をついているのですが、テーブルなどに立てかけておくと倒れることがあるんですよね。 何かいい方法あると...

-病気と法律
-

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.