つぶやき 手続き

精神障害者の転居〜転出編

2018年2月7日

家族転勤により転居することになりました。
どうでもいいけど私、通算12回目の引っ越しです。
本日、現在の市役所での手続きを終えたのでメモしておきます。



障害福祉関係

ちなみに、顔見知りの職員さんにアポとって挨拶と相談しました。

障害者手帳・自立支援医療

あくまでまで私の住む自治体では転出に手続きは必要ありませんでした。
転入先の自治体に確認の上とのことでしたが、税証明は取っておいた方がいいと言われました。
違う自治体の納税状況は調べられないみたいですね、そのうちマイナンバーが機能する予定とのことでした。(本当か?)
そして、次の更新時も今の自治体の税証明が必要とのことですが我が家は期限7月の人と8月の人なんです。
8月だと3ヶ月前でも平成30年の証明になると思われるとのこと。(つまり新しいのをとらないといけない)
まぁ、転出先に確認…嗚呼お役所

地活・支援関係

転出先に…
まぁ、障害福祉課ともし今後活動するならば社協かな?でした。
ついでに、今年変わった今の地活について少々意見と要望。
障害福祉課に来るとカウンターに人がいるのに気がついてもらえない時があるので改善要求しておきました。
いなくなるのにうるさい奴ですね私。

一般的な転出

転出届け提出

転出予定日と転入先の住所が必要、身分証明書もお忘れなく

印鑑登録も抹消されます、カードも持参した方がいいそうです。
忘れたので転出の時にハサミ入れてくれとのことでした。
マイナンバーカードに転出情報を入力したから転入先て情報入れてもらってとのこと。

実際転出で届け出るのは少ない

まぁ、通常は本当転出届けだけですから。

ちなみに前述の税証明2人分と、結婚時に名義変更していなかった銀行があるので戸籍抄本もとりました。

どうでもいいのですか、最近市長が変わりまして当たり前なことに発行してもらったものすべて新しい市長の名前でした。

追記:今は違うかもしれませんが課税(非課税)証明をとっておくことをお勧め

マイナンバーがどれくらい使えるようになっているのかわかりませんが
2018年時点では課税証明がとても役立ちました。
自立支援や各種助成金などは課税状況によって色々変わってきます。
そして自治体またぎだと証明出来ないことが多いです。
こちらも転出のときに確認するなり新しい自治体にメールなどで確認しておくと楽になります。

広告

ダイソーで買ったパスケースにヘルプマークを入れて見た

ヘルプマーク…ヘルプカード…裏にシールは貼りたくないしと思っていました。 で、何かいいケースやカバーに入れて...

radikoをAlexaで目覚ましとして使う方法

テレビよりラジオのちどりです。 オンタイマーがあるラジオはあるけどradikoをタイマーでつける方法を探...

杖ホルダー税込55円

友人が杖をついているのですが、テーブルなどに立てかけておくと倒れることがあるんですよね。 何かいい方法あると...

-つぶやき, 手続き
-

Copyright© ない、なにもない , 2024 All Rights Reserved.