友人が身体で手帳を持っているのですが、既存の手帳カバーが使いにくいとか気に入らないとかそんな話で盛り上がったら見せてくれました。
さすがに撮影許可は取れなかったので…というか言い出せないわそんなもん!
ブログに書いてもいい?とは確認しました。
友達はなんとカバーを外してパスケースに入れていました。
も、ね。
その発想はなかったというか、神奈川に関しては精神の手帳ではそれは難しいのですが。
身体の手帳は各所で提示する面が一面なんです。
東京は精神もそうですね、サイズは違いますが。
で、サイズもカードサイズに近い。
で、
これの窓面に手帳の中が見えるように入れて、パスモと一緒にする。
反対側に各種カード類入れるとしているそうです。
スリットの穴がないのがいい!
ちなみにこれ内側と外側ひっくり返せるとのこと。
…なんですが。
リニューアルしちゃってるようで今のバージョンで手帳入るかわからないとのことでした。
他にいいのが見つかるといいけど。
障害者手帳のカバー変更などは自治体によりルールが違うので参考にされる方は確認してからにしてください。
神奈川県(政令市には確認してません)は必要な部分が見せられるならカバー部分のことは問題ないとの回答をもらっています。
人の数だけアイデアがあるなと感心しました。
Posted from するぷろ for iOS.