病気と法律

これでいいの?精神障害者だけ減免の受けられない神奈川県の交通機関

障害の種類で受けられないサービスあり?神奈川県の公共交通編
と言うまとめ…まとめになってませんがをアップしました。

簡単に言ってしまうと
精神障害保健福祉手帳(以下精神障害者手帳)で受けられる鉄道やバスの減免などが身体障害者などのそれと違いすぎることに頭に血が上ってしまいまして。
勢いです。

金金金と言うわけではないのですが障害者同士でこれだけ違うと疑問に思うほうが普通だと思います。
東京の民営バスは精神障害者の手帳でも半額ですが神奈川県は少なくとも神奈中バスは神奈川エリアではそういった減免を行っていないと営業所で答えが返って来ました。

鉄道やバスの事業者だって商売なのでそんな減免とか出来ないと言われちゃいそうです実際それは国が負担すべきと言い切っている事業者もいるようです(たしかになと思いましたが)

ちなみに「昔大きな手術をしたから障害2級で今元気」な方が3歳時の孫を付き添いとして半額で新幹線で孫遊ばせまくったっての知ってます。(確か100キロ未満は付き添いがないと減免が無かったようなそんなはなしです)
少なくともそんなための制度じゃないですよね?

金金金とも権利権利権利とも言いたくないですが↑見たいのを知っているのでなんだか一言言いたいわけです。

でも、ちゃんとした窓口に意見出さないとなぁと 今思っております。

広告

埼玉県の自立支援医療受給者証関係とりあえずこうやって持ち歩いています

埼玉に住んでいるけどBipolar-Quest神奈川県双極性障害の会代表ちどりです。 ちょっと前に届いた自立...

ラツーダと湘南ゴールドとグレープフルーツ併用注意問題

ラツーダを服用している人が増えてきた。 双極性障害期待の新薬…いや期待されてない新薬なんて無いんだけど(汗)...

発達障害の心理検査MSPA(エムスパ)を受けました【1】事前アンケート(書き直しです)

双極+おそらくADHDちどりです。 ADHDについての治療も希望で転院したばかりです。 今回MSPA(エム...

-病気と法律

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.