つぶやき

躁の認知

2015年8月21日

まだ長いうつを抜けられていないのですが、うつになる前に軽躁だったなぁと

んんんん?何してたかなぁ
と思い出しました。

パンを焼いていたんです。
トーストじゃありませんよ粉から作るんですよ。

うちのオーブンレンジでも焼ける簡単なレシピで本が売っていたのでハマっていたんです。

ただ、その頻度が問題で…

二日に一度

普通そんなにパンは焼きません。
ホームベーカリーなら別かもしれませんが。

この話を家族にしたらちゃんと躁を認知しなさいと怒られました。
でもさぁ
焼いたパン全部食べた日も有ったけどちゃんと残しておいたことも多かったんだから家族は知っていたはずだよね(苦笑)

ちなみにレシピはこれ

過度のパン焼きはどうやら私には躁のサインらしいです要注意

Posted from するぷろ for iOS.

広告

フェリシモ障害者手帳カバー障害者手帳との比較
フェリシモの障害者手帳ケースが届きました

先日、書き込みましたフェリシモの障害者手帳ケースが届きました。 →フェリシモ チャレンジド・クリエイティブ・...

埼玉県の自立支援医療受給者証関係とりあえずこうやって持ち歩いています

埼玉に住んでいるけどBipolar-Quest神奈川県双極性障害の会代表ちどりです。 ちょっと前に届いた自立...

杖ホルダー税込55円

友人が杖をついているのですが、テーブルなどに立てかけておくと倒れることがあるんですよね。 何かいい方法あると...

-つぶやき

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.