Bipolar-Quest神奈川県双極性障害の会の活動報告会「冒険の書2014」が終わりました。
まだ本体の方に正式報告をアップしていないのですが(汗)
この10年ぐらい
誰かの発表・プレゼン・報告・セミナーなどを聞く機会がおそらく同年代の主婦と比べるととてつもなく多かった気がします。
ほとんどがブログ・アフィリエイト関係だったのですがここのところは福祉系のものも増えてきました。
まぁ先日自分の発表はどうだったかというとおそらくかなりヒドイもんだったのではと思うのですが
それでも今までたくさんのオーディエンス側の経験をしておいて良かったなと
まぁ資料自体が甘々だったのもあるのですが
とてつもなくしょうもないところでつまづきました
録音ボタン押し忘れとか、タイマー仕掛け忘れとかヾ(・∀・;)オイオイ
ちなみに一応メインテーマが「インターネットを活用したセルフヘルプ・グループ活動」となったのですが
一番のターゲットであるところのインターネットを活用してないセルフヘルプ・グループの方は…いなかったような…
色々絞るところを間違えたかとか、拡散にちょっと消極的だったなぁとか
考え込んでいます
じゃぁ満足できなかったかというとそういうわけではなく。
ちなみに年度あたまの予定では「だれでも作れるBipolar-Quest」でした。
作られちゃ困りますけどw
何処の団体も「お金」は色々大変だと思うんですよ。
うちはたまたまそれを今年度はクリアできた それだけなんですけど 一度でもできたらその先可能性があると思っていますから
さて、1月以降のBipolar-Questの方に書き込まないといけないことが溜まっていますヾ(・∀・;)オイオイ
グレープフルーツジュースどころじゃないってw
とは言え、なんとか一週間カルバマゼピンが半減以下になっても持ちこたえたのでグレープフルーツジュースパーティーも遠い将来では無いと思います。
カルバマゼピンがゼロになって安定したら、各社のグレープフルーツジュースを買い揃えて飲み比べるんだ!
って結局最後はそれか