以前こんな話を読んだ。
東京の人は「東京で公演してから地方に回ります」と言う。
名古屋に住んでいた頃読んだ新聞か雑誌かすら覚えていない。
まぁ、とにかく…よくある話だけど、うん、またかだけど……
当時新幹線のぞみの名古屋飛ばしを筆頭に様々な物事の名古屋飛ばしで名古屋人は頭に血が上っていた。
とにかくそんな時期に、たまりかねた誰かが書いたんですよ。
まあ、この話は立場を変えると名古屋の人が自分たちが地方と言われたくないということより他の自分たちがもっと下に見ている立場の地域と同じにされたくないというなんだかおまえモナーな話ではあります。
因みに私自身は趣味の活動で違う地域、東京や大阪もでしたが長崎や福岡も行きました。
やっているところに行けばいい、とおもっています。
健康だったからですが必要なら公共交通機関で移動してこればいいと思ってました。
オリンピックいらないとか子供ながらに思ったな(^_^;)
地域によって交通網の発展の差や、もちろん人口、産業やと社会科の授業みたいになりますが。
んー中央と地方という構図が好きになれないんですね。
逆になにかこっちは地方なんだよ!と最初から何もできないする気もないという態度の方も今までの人生に残念ながらいらして……
なんか、これはなんなんだ?と
もちろん、配慮が必要なのは承知してますが
今日、食事に出かけて遠方から来ていて頻繁に上京している人がいまして。
その方が以前ある果実を地元で買ったら一箱500円でしたととあるSNSに書き込みしたら
東京だとそれ一個で100円以上だ!とみんなで果物ブローカーやれば儲かるなどとふざけてたのですがその話がまた出たので、要はあるものをないところに持っていけば価値が出るんだよねー
お土産とかそれ一個ずつ配るとみんな嬉しいなんて盛り上がったら
大変申し訳ないことに、話題に出たものではないのですが値段にしたらそれ以上の果物を一つ頂いてしまいました。
わかりにくいですが、あるのは上下の関係ではなく地域特性と距離であるという話です。
因みに私は名古屋から出向いていた頃味噌煮込みうどんのインスタント袋麺を配っていました。
あ、上京するなら土産が必要と言う話では全然ないです。
今度、富士山のビューポイント探しておこう。
今日の富士山がとても綺麗で感動したそうです。
?な終わり方ですが今日はこの辺で
Posted from するぷろ for iOS.