お薬とその関係 つぶやき

錠剤カッターつづき

2014年11月16日

先日錠剤カッターを買いました(夫用)

毎日絶賛使用中です(夫が)
先日、「リチウム自分で様子見ながら減らしてね」以来はじめての診察で結果としてしばらく300mgでとなったようなのですが手元にあるのは200mgの錠剤ばかり。
「前回のが余っているはずだからそれ半分に切って使ってね、今度100mgの錠剤出すから」
と言われたそうです。

とりあえず、めっちゃ正式に(私の夫の場合)「リーマスを半分にカットして飲むことに問題はない」ということのようです。
ちょっと「それ半分に切っていいの?」的に思われた方がいたようなので念のためハイ
まぁどちらにしてもご自分が薬を半錠で飲むなどの時は必ず主治医とご相談ください。
錠剤カッターもたくさん出ていますが、例えば糖衣錠やカプセルは使っちゃだめなんじゃないかなぁ?
でも…これなんだかサプリメント用らしくて、私が飲んでる数少ないサプリはカプセルなんだなぁ(苦笑)

広告

実在しない緑色の逆ヘルプマークのデマはどこまで行くのか?

無意味に熱り立ってます、ちどりです。 最初に書こう! そのマーク、ないから! 少し前に、Twitterで「助...

埼玉県の自立支援医療受給者証関係とりあえずこうやって持ち歩いています

埼玉に住んでいるけどBipolar-Quest神奈川県双極性障害の会代表ちどりです。 ちょっと前に届いた自立...

自治体でもらったヘルプカードを100均で買ったネームタグに入れてみたら…

最初に書く!手元に定規がない! ヘルプマークが転売されているとか、手に入れるのが難しいとかそんな昨今。 ヘ...

-お薬とその関係, つぶやき

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.