日常生活

お米をこぼさない横型の袋ごと米びつ

2022年1月23日

ちどりです。
米をこぼします。
米びつは持ってないのですが
例えばじょうごを使ってペットボトルとか
米袋から直接炊飯器の内釜とか
確実にこぼします。

手間をひとつでも減らして
なおかつこぼしにくい方法を考えていたら見つけたのが
袋の上部をカットしてそのまま入れる
袋ごと米びつ

でもこれって開口部狭そうだし
最後は底まで手を入れるんだよなぁ
(私は腕が短い)
と思い横向きのってないかなと探したけど
そのものはない感じ。
でも考えてみれば袋の中ぎちぎちにお米じゃないし
ある程度違う形でも容量あれば入るんじゃない?
しかも切り裂くわけだし…

で、これはどうかなと。

結果、米袋の長辺方向に切れ目を入れ
どん!と

入りました!
これにしてからこぼしてません。

ちなみに切れ目はこんな感じ。

とりあえず楽になりました。
一応密閉なので虫とかも入らないかな?
それだけのことですが
相変わらず楽するためならなんでもします。

広告

ダイソーで買ったパスケースにヘルプマークを入れて見た

ヘルプマーク…ヘルプカード…裏にシールは貼りたくないしと思っていました。 で、何かいいケースやカバーに入れて...

カードがたった!最終章 #カードスタンド #手作り #自助会 #名札

Bipolar-Questちどりです。 備品を安く上げることに必死で最後暴走しがちです。 本日の木曜Q...

実在しない緑色の逆ヘルプマークのデマはどこまで行くのか?

無意味に熱り立ってます、ちどりです。 最初に書こう! そのマーク、ないから! 少し前に、Twitterで「助...

-日常生活
-

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.