日常生活

お米をこぼさない横型の袋ごと米びつ

2022年1月23日

ちどりです。
米をこぼします。
米びつは持ってないのですが
例えばじょうごを使ってペットボトルとか
米袋から直接炊飯器の内釜とか
確実にこぼします。

手間をひとつでも減らして
なおかつこぼしにくい方法を考えていたら見つけたのが
袋の上部をカットしてそのまま入れる
袋ごと米びつ

でもこれって開口部狭そうだし
最後は底まで手を入れるんだよなぁ
(私は腕が短い)
と思い横向きのってないかなと探したけど
そのものはない感じ。
でも考えてみれば袋の中ぎちぎちにお米じゃないし
ある程度違う形でも容量あれば入るんじゃない?
しかも切り裂くわけだし…

で、これはどうかなと。

結果、米袋の長辺方向に切れ目を入れ
どん!と

入りました!
これにしてからこぼしてません。

ちなみに切れ目はこんな感じ。

とりあえず楽になりました。
一応密閉なので虫とかも入らないかな?
それだけのことですが
相変わらず楽するためならなんでもします。

広告

フェリシモ障害者手帳カバー障害者手帳との比較
フェリシモの障害者手帳ケースが届きました

先日、書き込みましたフェリシモの障害者手帳ケースが届きました。 →フェリシモ チャレンジド・クリエイティブ・...

ダイソーで買ったパスケースにヘルプマークを入れて見た

ヘルプマーク…ヘルプカード…裏にシールは貼りたくないしと思っていました。 で、何かいいケースやカバーに入れて...

杖ホルダー税込55円

友人が杖をついているのですが、テーブルなどに立てかけておくと倒れることがあるんですよね。 何かいい方法あると...

-日常生活
-

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.