つぶやき

ダイソーで買ったパスケースにヘルプマークを入れて見た

2017年11月8日

ヘルプマーク…ヘルプカード…裏にシールは貼りたくないしと思っていました。
で、何かいいケースやカバーに入れて一緒に情報を入れようかと。



買ったのは、パスケース チェーン付き

ダイソーで買ってみた その1

入れて見ました。
なんでこの色にしなたんだろう?

裏側にもポケットがあったので、こちらにSuicaを入れました。

ダイソーで買ってみた その2

実は上記のパスケースを壊してしまいまして。
私はSuicaも入れているために引っ張ってしまうことが多く、チェーンをつないでる「輪」がちぎれてしまいました。
余談ながら…実はカバンも同じような状況になりました(>_<)

で、今度はちぎれない物にしようと思って本体にはと目が有る物を探してみました。
これIDカード入れだと思います、同素材のネックストラップがついていましたが外しました。
後は手持ちの革紐と自宅の鍵をひもに通してあーだこーだして(説明力不足)

裏は一応こんなのだけど最初は鍵じゃなくてちょっとかわいいパーツつけていたんですけどね。
お引っ越ししたら今までのキーホルダーが使えなくなっちゃって。

一応ひもを緩めると中が見えるし出し入れもできます。

中にはこんな物が入っています。


こちらの各種ダウンロードからシンプルな物をダウンロードして印刷したヘルプカードを一緒に入れていますがまだ個人情報ぐらいしか書き込めていません。

ただ、今の自治体は障害者手帳でバス半額なのでSuicaは手帳とセットにするとかちょっと考え直しかもしれません。

市販ケースでの注意事項など

特に100均のパスケースはカードを入れる口が狭いことが多いので、どれでも同じ様に出来るとは限らないです。
その場合ヘルプカードなどをうまく活用する方が良いのかもしれません。
器用な人は色々作ってみても良いのかもしれません。

とりあえず、カバンにつけて中にしまいます。
現状いつでも配慮を必要としている訳でないので。


こちらを読んで、思い出しついでに現状を追記いたしました。

広告

radikoをAlexaで目覚ましとして使う方法

テレビよりラジオのちどりです。 オンタイマーがあるラジオはあるけどradikoをタイマーでつける方法を探...

カードがたった!最終章 #カードスタンド #手作り #自助会 #名札

Bipolar-Questちどりです。 備品を安く上げることに必死で最後暴走しがちです。 本日の木曜Q...

ヘルプマークと一緒にまたは代わりに使う缶バッジ

SUZURIで色々作ってました 画像をアップロードするとそれを使ってグッズが作れるサイトSIZURIで色...

-つぶやき
-

Copyright© ない、なにもない , 2024 All Rights Reserved.