つぶやき

受け入れ拒否?

入院しようとすると受け入れ先が必要なんですよね当たり前ですが。
救急車ではなく内科クリニックの先生が紹介状を書いてくれるとのことで最初我が家としてはA病院はダメでしょうかと聞いてみたら、あそこは精神科がないから難しいかもということでお任せして点滴の落ちて行くのを高熱にうなされながら眺めていました。
何と無く電話のやりとりも聞こえていたのですが、あれ?もしかして精神疾患を持っていると内科入院も難しいの?とぼんやり思ったのをおぼえています。

後から思うと精神科の有る大きな病院は某大学病院
精神科はないけど内科クリニックの先生がつながりを持っていそうだったのが以前は国立と呼ばれていた病院

点滴が終わる頃、まだ先生は電話中で入院するかの判断はそちらにお任せしますからとにかく診てくださいとそんな会話が聞こえて来て…

精神科の無いA病院の救急外来に行くことになりました。

あれ?
つまり最低二軒断られたのかな?

まあ、藪の中ですけどね。
でもこの先歳を重ねると確率としては入院などまたあるかもしれないし、多分実績あるからA病院は受け入れてくれ…ると思いたい。

Posted from するぷろ for iPhone.

広告

埼玉県の自立支援医療受給者証関係とりあえずこうやって持ち歩いています

埼玉に住んでいるけどBipolar-Quest神奈川県双極性障害の会代表ちどりです。 ちょっと前に届いた自立...

ラツーダと湘南ゴールドとグレープフルーツ併用注意問題

ラツーダを服用している人が増えてきた。 双極性障害期待の新薬…いや期待されてない新薬なんて無いんだけど(汗)...

発達障害の心理検査MSPA(エムスパ)を受けました【1】事前アンケート(書き直しです)

双極+おそらくADHDちどりです。 ADHDについての治療も希望で転院したばかりです。 今回MSPA(エム...

-つぶやき

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.