障害福祉

ヘルプマークとヤマイダレ的ポーチ

2017年7月7日

先日、ヘルプマークを手に入れたけどどう持ち歩くか決めかねていましたが、お薬手帳などを入れているポーチにつけることにしました。




ポーチ、よくみたら耳ついてた!耳って言いません?

そこにヘルプマーク通すことにしました。

ちなみにポーチの中身は

お薬手帳
診察券各種と保険証(カード入れに)
障害者手帳
自立支援の受給者証

病院セットとして持ち歩いています。
お薬手帳は例によってオリジナル、2年経過しています。

あ、タイトルの「ヤマイダレ的」に大した意味はないです、ごめんなさい。
小阪俊史の漫画にそんなのあったなーって思ったので。

Posted from するぷろ for iPhone.

広告

フェリシモ障害者手帳カバー障害者手帳との比較
フェリシモの障害者手帳ケースが届きました

先日、書き込みましたフェリシモの障害者手帳ケースが届きました。 →フェリシモ チャレンジド・クリエイティブ・...

実在しない緑色の逆ヘルプマークのデマはどこまで行くのか?

無意味に熱り立ってます、ちどりです。 最初に書こう! そのマーク、ないから! 少し前に、Twitterで「助...

ラツーダと湘南ゴールドとグレープフルーツ併用注意問題

ラツーダを服用している人が増えてきた。 双極性障害期待の新薬…いや期待されてない新薬なんて無いんだけど(汗)...

-障害福祉
-

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.