- 
											  
- 
				
				障害者の転居~転入編2020/4/18 引っ越し 家族転勤により転居しました。 先日、市役所で手続きしてきたのでメモしておきます。 
- 
											  
- 
				
				精神障害者の転居〜転出編2020/4/18 引っ越し 家族転勤により転居することになりました。 どうでもいいけど私、通算12回目の引っ越しです。 本日、現在の市役所での手続きを終えたのでメモしておきます。 
- 
											  
- 
				
				愛にも癒せないことがある2018/1/24 …のは夜のボード的なやつですが(ほとんどの人に意味不明) 最近、大物プロデューサーの引退と本人の病気と家族の介護などでにわかに介護の話題が出てますがそのタイミングでこちらをたまたま読みました。 AER ... 
- 
											  
- 
				
				双極的ライフハック~通院・診察・おくすり2021/7/2 ライフハック こんな本を読みました(私はセールの時にKindleで購入しました) ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250 posted with ヨメレバ 堀 正岳 KADOKAWA 2017-1 ... 
- 
											  
- 
				
				精神障害者保健福祉手帳をもつメリット・デメリット2021/2/6 障害者手帳 精神障害者保健福祉手帳(精神障害者手帳)2級ちどりです。 手帳を持つ必要があるかないかを質問されることが多いので、メリット・デメリットとしてまとめてみます。 あくまでも「ちどり目線」です。 ちなみにT ... 
- 
											  
- 
				
				おくすり手帳きせかえワークショップ無事終了しました#UMECOプチマーケット2020/4/18 おくすり手帳 おだわら市民交流センターUMECOで開催された、UMECOプチマーケットにて「おくすり手帳きせかえワークショップ」を開催しました。 2日間で8つの作品ができて行きました。 
- 
											  
- 
				
				リアクションがあるのが嬉しい【障害者手帳のカバー】2017/10/12 とりあえず何にでもカバーしてみるちどりです。 自分の障害者手帳はこんな感じで時折中を変えながらカバーしています。 ない、なにもない 2 pocketsない、なにもないhttps: ... 
- 
											  
- 
				
				おくすり手帳きせかえカバーサンプル8種2020/4/18 おくすり手帳 なんとか8種類作ってみました。 折り紙、上質紙、マスキングテープ、シール、付箋などあれこれやってみました。 
- 
											  
- 
				
				双極性障害とお金の話2018/3/13 はっきり言って、双極性障害やってるとお金かかります。 というかお金に困ります。 まぁ、病気全般お金かかりますが(そして歯科通院中) 昨年の今頃、地元の喫茶店モーニングの集まりで「通院しててお金キツイん ... 
- 
											  
- 
				
				Mental Recでフル課金、これだけ出来た2021/1/9 このアプリは最近アップデートされていないようなのでそこんところ注意してください 記録に凝るタイプの私ですが、最近はいつの間にか機能か増えていたこれです。 これ、iOSだけなのかな? Mental Re ...