ちどり

精神科で聞かれる「どうですか?」何を伝えるの?診察の悩み

2021/7/2  

ちょっと話題を見つけたのと 精神科医が何も聞いてくれないと言う話を度々見聞きするので書いてみる。 ぶっちゃけ先生によると言うことも先に書いておく そしてあくまでもちどりの場合です。 どうですか?って何 ...

障害者手帳にカバーをつけると言うこと

2021/2/4    

最初に 障害者手帳は自治体や種別によってサイズも形式もバラバラです。 現在カード化が少しずつ進んでいますが全国的になるのはいつのことかわかりません。 障害者手帳って多分ほとんどの場合 本体があってカバ ...

11月大阪2泊3日旅行の持ち物

2021/1/16  

11月に大阪に行きました。 もう遠い話に感じますね、そして状況はまた変わってしまいました(2021/01/12現在) ちょいと思い詰めていまして 思い切って遠くに行きました。 休むための旅です。 JR ...

コーヒーフィルターを守る!

2021/1/16    

コーヒーフィルターを適当に置いて その上にケーキシロップをこぼして全滅させたちどりです。 しかもだね 私のドリッパー対応フィルターは円錐形で どこにでも安くは売ってない… セリアに売ってるのは知ってい ...

朝、目覚ましモードになるためにやっていたりやりたかったりしていること

2021/1/9  

朝起きられない と言うか目が覚めた後目が覚めない…と言うと日本語おかしいけど。 そんなときもあるちどりです。 そんな私が取りあえず起きたらできるだけやることやりたいことを列挙してみます。 一応布団から ...

年初めに福袋ネタバレ

2021/1/1  

忘れることの出来なさそうな2020年も過ぎ去り 新しい年が来たようです。 というわけで今年もよろしくとともに なぜかナチュラルキッチン2021福袋ネタバレを淡々と。 この袋に入ってました。 エコバッグ ...

radikoをAlexaで目覚ましとして使う方法

2021/3/29  

テレビよりラジオのちどりです。 オンタイマーがあるラジオはあるけどradikoをタイマーでつける方法を探してました。 (androidではアプリがあるとかないとか…わたしはiPhoneなので) それが ...

Bipolar-Quest7年、もう桃や栗は食べられるんだね来年は柿?

2020/11/16  

なんのこっちゃ なタイトルつけましたが Bipolar-Questはなんとか7周年を迎えることが出来ました。 8年目ですよ旦那!って誰や? 一応簡単に挨拶は公式に出したので。 ちどりとしてのあれこれを ...

発達障害の心理検査MSPA(エムスパ)を受けました【1】事前アンケート(書き直しです)

2021/2/16    

双極+おそらくADHDちどりです。 ADHDについての治療も希望で転院したばかりです。 今回MSPA(エムスパ)という心理検査を受けることになったのでメモ書きです。 【以前の投稿にエラーが出るので改訂 ...

障害を持っての転居・婚姻などの手続き

2021/12/31  

【過去記事改訂版】 古い病気友達の結婚に際して寄せられた質問から書き起こしました。 例によって経験則からの書き込みです。情報の正確性の保証はいたしません。 会社や自治体によって色々違うと思います、参考 ...

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.