日常生活

鶏むね肉を制するものが節約料理を制する #なんとかクッキング

2018年3月19日

スーパーにたまに鶏むねと鳥ももの1キロパックが売られているのですが、ネットスーパーだと売り切れてることが多くて諦めかけていたら、たまたま在庫ありになっていたので発注!
定期的にやってくる鶏胸肉チャレンジとなりました。




鶏むね肉ってお安いけど、上手に調理しないとパサパサなんですよね。
以前、鶏むね肉をどうやれば美味しいかの実験を続けてました。

マヨネーズで揉み込む

下味にマヨネーズを使って焼くと比較的しっとりします。
焼き目がついたところで同僚のケチャップでオーロラソースというのもアリです

ちなみに今日は、まとめてマヨネーズとお酢と醤油に小麦粉と片栗粉を入れて揉んで冷凍かけました。
酢とマヨネーズで柔らかくして油で包み込みこなで衣もつく感じ?

クックパッドのこちらを参照しました。

オリーブオイルでマリネっぽく

これはマリネ状態になるのは焼く前でも後でも。
スパイスに工夫すると面白いかも。

ヨーグルトに漬け込む

これは…実は半信半疑ですが、タンドリーチキン風などの時は前日からヨーグルトとケチャップとカレー粉…あと何入れたかな?
で朝さっと焼いてました。

レンジで酒蒸し

あまり考えないで、耐熱容器に鶏むね肉とふりかける程度にお酒で裏表合計6分くらいレンチン。
割くのは下手なのでそぎ切りしてカイワレと和えたりしています。

衣をつける

マヨのとこにもありましたが、味付けたあと小麦粉かカタクリをまぶして焼くとコーティングされるのと
特に片栗粉は少しとろみがあるので全体的にしっとり。

多分また書き足します

勢いだけで書いてます。
すみません。

広告

ダイソーで買ったパスケースにヘルプマークを入れて見た

ヘルプマーク…ヘルプカード…裏にシールは貼りたくないしと思っていました。 で、何かいいケースやカバーに入れて...

カードがたった!最終章 #カードスタンド #手作り #自助会 #名札

Bipolar-Questちどりです。 備品を安く上げることに必死で最後暴走しがちです。 本日の木曜Q...

うつ病学会の睡眠・覚醒リズム表

知ってる人は知っている、双極性障害の記録表の定番睡眠・覚醒リズム表 今月(2019年8月)のこころの元気プラス...

-日常生活
-

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.