日常生活

母からの後で楽になる料理の備えメモ #なんとかクッキング

2018年3月9日

実家の母が、ご縁があって年配男性対象の料理講座をやっていると聞き
私も何か簡単で楽なの教えてほしいと伝えて見ました。




そしたら、いろんなレシピのコピーと一枚メモが郵送(!?)されて来ました。
どうせ母のことだから「あんたどこかに書くんやろ」と思ってるのでそのまま書いちゃいます。

そのまま冷凍そのまま加熱できる

きのこ

きのこはすべて冷凍するとよい
シイタケ、石付のみ取る
エノキ、バラバラにする
その他
冷凍保存用袋に入れる
そのまま使える

もやし

もやし、そのまま冷凍
白菜・キャベツ、適当に切って冷凍

ブロッコリー

ブロッコリーは小房にする
茎は皮をむき3cm位に切る

ニラ・ネギ

ニラ・ネギも5cmぐらいに切り冷凍

カン詰め

特にサバ(みそ)缶は作るよりカン詰めの方がおいしい

感想

この中できのこは私もやってました、種類多めでミックスして袋に平らに入れて空気抜いて冷凍してストックしています。
カン詰めの話は…すごく主観だ!
私が家にいた頃そういった調理缶は全くなかったけど、色々変わったんだなーと。
(ちなみに実家にはツナ缶の文化がなかった)
母はずっと家庭の台所を預かり、父が亡くなった後ヘルパーとして仕事を始め今も誰かのご家庭で調理しています、その過程で増えていった知恵なんだなと。

ま、今でも関係がいいわけではないですが
なんとかなんとか

広告

ダイソーで買ったパスケースにヘルプマークを入れて見た

ヘルプマーク…ヘルプカード…裏にシールは貼りたくないしと思っていました。 で、何かいいケースやカバーに入れて...

フェリシモ障害者手帳カバー障害者手帳との比較
フェリシモの障害者手帳ケースが届きました

先日、書き込みましたフェリシモの障害者手帳ケースが届きました。 →フェリシモ チャレンジド・クリエイティブ・...

それなりにインパクトがあると思うノベルティの作り方【オリジナルチロルチョコ】

Bipolar-Questは先日100回目の集まりを迎えることができました。 よくもまぁ続いたもんだなぁと思...

-日常生活
-

Copyright© ない、なにもない , 2024 All Rights Reserved.