つぶやき

東京に行ってきたので築地の波除神社にお参りに行ってきました

先日、色々ありましてがっちり東京に行ってきました。
その中でハイライトが波除神社です。

ネットを徘徊していて見つけたのですが、うーん波をよける神社良いねぇぐらいの感じで。
当たり前ですが本来は本物の海の波を除けるための神社で、築地市場の近くにあります。
もともとあそこは海ですからね、船の安全のためということらしいです。

というわけで完全にネタというかダジャレです、宗教的要素や信仰的な意味はありません。
もちろん、双極性障害の波を除けるためのご祈祷とかありませんのでご注意ください。



正直な感想は「思ったより小さな神社」でした。
獅子の後ろに願い串を納めるとか面白かったです。

ちなみに、心願成就をお願いしてきました。

あとはお守り、今年に入って授かった健康のお守りを壊してしまったのでちょっと楽しそうな(不謹慎)こちらを

お守り袋と、願い(私の場合はグリーンの健康)の玉を二つ選び、一つは袋の中にもう一つは境内にある干支の灯籠に納める。というものです。

神社なので普通に参拝もしてきました。

でねでね、ここの神社不思議というか場所柄というか。
塚がいくつかあったのですが…

  

  

…何の塚なんだか、いや書いてあるしわかるんだけど何というか面白いです。

で、一つだけこれは塚じゃ無いなぁ(苦笑)ってのがありました。

まぁね、良いんですよ。
お土地柄お土地柄。

しっかし、波除神社ってなんかサーファーさんには嫌がられそうな名前ですね。
重ねて申し上げておきますが、双極性障害の波を抑える神社ではありません。
ご注意ください。


お守りは今度こそ壊さないように注意します。

広告

#障害者手帳比べてみました

全国各地及び障害種別によって、障害者手帳の扱いだけでなく サイズや色・形式が違うことは意外と知られていません...

radikoをAlexaで目覚ましとして使う方法

テレビよりラジオのちどりです。 オンタイマーがあるラジオはあるけどradikoをタイマーでつける方法を探...

発達障害の心理検査MSPA(エムスパ)を受けました【3】検査結果

双極II型障害+ADHD(検査結果出た)ちどりです。 先日、発達障害の心理検査MSPAの結果が出ましたのでご...

-つぶやき

Copyright© ない、なにもない , 2023 All Rights Reserved.