ちどり

楽して簡単に儲かるなんてそうそうありませんよ

2016/11/19  

まずはこちらをご覧ください。 【PDF】在宅ワークを希望する消費者にホームページ作成料等の名目で多額の金銭を支払わせる在宅ワーク事業者2社に関する注意喚起 ま、こんな話が昨今たくさんあるわけで。 特に ...

Bipolar-Questの3年間とセルフヘルプ

2016/11/17  

ちどりです。 横浜と小田原でBipolar-Quest神奈川県双極性障害の会を運営しています。 11月16日で3周年を迎えることができました。 (……まぁその辺はプロフィールにもありますが、アクセスが ...

眺めているだけ(とか雑雑と)

2016/11/5  

眺めているだけ パソコンを立ち上げて作業をしようとして あれ?何も出来ない(なにをするんだっけ?ではありません)という経験はありませんか? もう画面眺めるしか出来ないんですよ。 やらなければならないこ ...

みなさま、大変長らくおまたせいたしました…(違)

2016/10/19  

まぉタイトルは某歌劇団の二幕目の前の挨拶的なアレですが。 6月以来の書き込みです。 まぁ簡単に言うと体調を悪くしていました。 正確に言うと「頭を使ってものを書く」というここ20年ほど手を止めることのな ...

障害者手帳の更新に写真が要らなかった話など

2017/3/21    

この場合の手帳は精神障害者保健福祉手帳のことで神奈川県(政令指定都市は除く)の事例です。 手帳と自立支援と家族の自立支援の手続きに行ってきました。 写真についてなにも言われなかったので質問したら手帳の ...

誤爆注意報

2020/4/18  

最近、ミスが多くてご迷惑かけまくっております。 凹みます しっかり寝て明日に備えよう、うんうん。 はっ!やらないといけない案件があるのだった…… せめてこちらではミスの無いようにしなければ Poste ...

図書館で学会誌を借りた顛末

2016/6/12  

……私ではなく家族がですけどね^^; 最近の我が家のブームは活動量計なのですが、何か関連する情報はないかと検索していたらとある学会誌に論文がある事を発見! しかしまあ、学会誌なんぞ本屋にはないし図書館 ...

読んだら書きたい

2016/6/6  

なかなか読了しない……本の方ではなく私に問題があるのですが。 双極性障害のための認知行動療法ポケットガイド (Challenge the CBT) posted with ヨメレバ ルース・C・ホワイ ...

メモ:手続きと証明書と気が重いの話

2020/4/18  

私の場合家族のですが、ま、本人以外の場合と読み替えていただいても構いません。 自分の時も同じですが今回は「預かる」という視点での話です。

毎月25日は集金の日

2016/5/24  

いや、えっとあまりに書いてなかったのでいくらかけないと言ってもパソコン開いてキー叩くことしてないとどんどん劣化しそうでとりあえず明日の予定など(苦笑) ……あー最近はタブレットで入力だっただろうっての ...

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.