つぶやき

NHKに質問したら返事が来た

2014年10月30日

えーいい加減しつこいと言われてそうですが先日放送されたTVシンポジウムでの
双極性障「がい」
問題でございます。

おそらく問題だと思ってるの既に私だけでは?と思いつつもご意見のフォームがあったのでご意見しました。

なんで、双極性障「がい」?
仮にNHKさんでは障害の害は全部ひらがなだとしても、これは変だと思うし当事者としては馬鹿にされている気分にさえなる。
病気の名前です、勝手に変えないで下さい。

と言ったような内容を送信しました。

で本日返信がありました。

要約すると
NHK的には障害の害は漢字
TVシンポジウムは外部が主催で独自に行っているイベントを放送
そのため、イベントで使われた表記がそのまま放送された
性質上敢えて修正の必要はいらないと判断
しかし今回の指摘の趣旨は深く理解した

ということです。
外部のってNHKエンタープライズが主催で、確かに別組織でしょうが視聴者に外部というにはちーっと厳しい気がしますが、これ以上の答えは出てこないと思うので

まあ、とにかくNHK的には障害は漢字。

だそうです。
NHKのご担当者様、ありがとうございました。

Posted from するぷろ for iOS.

広告

杖ホルダー税込55円

友人が杖をついているのですが、テーブルなどに立てかけておくと倒れることがあるんですよね。 何かいい方法あると...

フェリシモ障害者手帳カバー障害者手帳との比較
フェリシモの障害者手帳ケースが届きました

先日、書き込みましたフェリシモの障害者手帳ケースが届きました。 →フェリシモ チャレンジド・クリエイティブ・...

障害者手帳のカバー

以前書いたかどうかわからなくなったというか調べるの面倒だし掛け替えたのでまた書きます。 なお障害者手帳のサイ...

-つぶやき
-

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.