未分類

2021年を無理矢理振り返る


2021年もあとわずかと…と言うありきたりなフレーズを使う時間帯です。

何があったかなぁと思うと
思い出せないくらい目の前のことに必死でした。

一番の大きな事はパートナーの復職とそれに伴う異動による転居
転居と言っても元にすんでいた家に戻るという…あるいみ通常より困難な引っ越しでした。

持ち家に荷物を置いたまま二重生活の形をとっていたため家に荷物があるんですよ
しかもご丁寧にどちらの家も散らかっている(苦笑)

本人の復職が一番大変だったのはわかっていますが、いやーまだ片付いていません。
それに伴いBipolar-Quest埼玉は終了しました。
元々埼玉にいる間と宣言はしていたモノの会場がワクチン接種会場になるため使えなく休止している間での事だったので悔やまれます。

いや、本当に色んな事があったはずなんですよ。
書けない事ももちろんありますが。

何年か後に2021年あんな事があったなぁと懐かしめますように
そして新しい年が素晴らしい年となりますように。

ちなみに2019年はこんなこと書いていました。

広告

実在しない緑色の逆ヘルプマークのデマはどこまで行くのか?

無意味に熱り立ってます、ちどりです。 最初に書こう! そのマーク、ないから! 少し前に、Twitterで「助...

radikoをAlexaで目覚ましとして使う方法

テレビよりラジオのちどりです。 オンタイマーがあるラジオはあるけどradikoをタイマーでつける方法を探...

自治体でもらったヘルプカードを100均で買ったネームタグに入れてみたら…

最初に書く!手元に定規がない! ヘルプマークが転売されているとか、手に入れるのが難しいとかそんな昨今。 ヘ...

-未分類

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.