ちどり

急性腎盂腎炎で入院してました その1

2020/4/18  

入院のきろくを残そうと思いしばらく不定期に書きます。 突然にもほどがある! というほどこの2年ほど…生活が変わってから内科に用事が有りませんでした。 せいぜい微熱!とか喉が…ぐらいでしたね 引っ越して ...

遺書

2014/8/11  

昨今話題の人の自殺で遺書の内容がリークされてるとかなんだとかそんな話しが出ていた。 ニュースブログではないので少々それ、書くの遅くない?とか思われそうだけど。 もちっと言うと個人的に思ったことなので正 ...

受け入れ拒否?

2014/8/9  

入院しようとすると受け入れ先が必要なんですよね当たり前ですが。 救急車ではなく内科クリニックの先生が紹介状を書いてくれるとのことで最初我が家としてはA病院はダメでしょうかと聞いてみたら、あそこは精神科 ...

昔は治らない病気だったんだよ

2014/8/6  

といつか言ってやりたいちどりです。 残念ながら現段階では双極性障害に完治はありません。 ただ、病状が落ち着いて薬を飲みながら一般の生活を送る寛解という安定な状態にたどり着ける人はたくさんいます。 でも ...

ただいま

2014/8/2  

退院して帰宅しています。 1週間と1日の入院でした、これから保険請求などはじめます。 高額医療は月を跨いだせいもあり該当しませんでした。 健康って大切だと痛感しました。 あとお薬手帳も大切 内科クリニ ...

自立支援は入院には使えないと言う当たり前の落とし穴

2014/7/31  

入院してます、もうすぐ退院です。 …唐突ですね、精神科ではなく内科です。 細かいことは専用のサイトを後日作るつもりです。 ひとつ記憶が薄れるまえに覚書も兼ねて書きます。 クリニックからの紹介で精神科が ...

地味にアンケートやってます

2014/7/30  

Bipolar-Questアンケート まえにも告知したかもですが… 暇ネタ的に告知です。 最後の年齢、地域などは答えを飛ばすことができる設定にしてあるはずなので…飛ばしたくてもできなかったらご連絡を ...

私達は知らされていなかった?

2014/7/21  

いやーコレを色々と思うのですよ。 多剤処方のことについても実は匿名大手掲示板で読んだのですが一次情報が探せなくて苦労しました。 医者にポスターや張り紙があるわけでもなく。 道路交通法しかり、自動車運転 ...

しかし自分の粗忽さと経済力には負けるのであった

2020/4/18  

前の記事の続きです。 簡易書留…あたりまでは出してもいいやと思っていたんですが。 印鑑証明、むむむむむ あとサイバーエージェントにそこまで個人情報出すか?と ってか権利者用のフォームって何のためにある ...

踏んだり蹴ったりでも転んだら起きますけどね

2020/4/18  

なんだかここのところ ブログ記事を丸パクリされていたとか まぁ色々無断転載関係がたくさんありまして。 …このブログではないですが(;´∀`) 1度ちゃんと対応しなかったためにこじれたので ちゃんと対応 ...

Copyright© ない、なにもない , 2025 All Rights Reserved.