-
-
活動量計Fitbit ChargeHRその後(1年ちょっと使いました)
2017/4/20
最近、書いてませんでしたFitbit ワイヤレス活動量計+心拍計リストバンド ChargeHRの話です。 正直、睡眠環境によってはスマホでも睡眠記録は取れますが(うちはダメ)やはり取れるデータは多いほ ...
-
-
わかりにくい説明会
2017/4/18
タイトルの説明会から3日経ちまして、日増しに納得いかなくなるので吐き出しますm(__)m これ、具体的なこと出さずに書くのかなり難しい気がする。 地域活動支援センターの移転について市役所から連絡があっ ...
-
-
こんな当事者会は嫌だ!
2017/4/16 ネタ
セルフヘルプ・グループ、自助会、自助グループ、当事者会、患者会、など病気・障害・問題を抱えた人のためのグループとその表記がたくさんあるのですが、何が一般的に認知度が高いかと思いとりあえずGoogleで ...
-
-
これからの生活リズム
2017/4/14
ちょっと投稿多い感じですちどりです。 Questが中一日という恐ろしい状況が今年はあるのですが。 それはさておき。 デイケアを辞めた…と言うか辞める宣言をしたあと最初の診察でした。
-
-
情報過多
2017/4/13
すみません、プライオリティがおかしくなっていて先にここに、しかも今書かなくてもいいこと書きますちどりです。 昔、本屋に本を売る会社にいました。 そこで本屋さんからの本の注文を伝票や電話で受け付ける仕事 ...
-
-
フリーマッケット出店のご案内
2017/4/10
Bipolar-Quest神奈川県双極性障害の会ちどりです。 昨年の活動報告の中で最後に「来年度(=2017年度)やりたいこと」というのに「外部イベントへの参加」ということを入れたんです。 その、外部 ...
-
-
リセットって出来るものではありませんね
2017/4/7
先日、一泊二日の逃避行してきました。 もうね、ホントならもっと長期の「探さないでください」をやりたかったんですが、それじゃ本当の失踪になってしまうので断念。 とにかく煮詰まっていました 一応、年度末ま ...
-
-
そういえば世界双極性障害デーがありましたね
2017/4/4
3月30日は世界双極性障害デーでした。 イマイチこのイベントの趣旨が理解できないのですが、と言うかこの手のというべきかな? 誰向けの?とか何処仕切りの?とか、まぁ何と言ってもこの日の知名度の無さ!未だ ...
-
-
平成29年度も始まったわけで
2017/4/4
新年度ですね。(と書いてみてから本当に4月最初の投稿なのか確認しました) 個人的に切羽詰まっていた案件が幾つかあったのですが、何とか終ったりめどがたったりして安心している反面 心身ともに……な部分もあ ...
-
-
障害者手帳のカバーを掛け替えました
2021/2/4
いつ以来だろう? えっと探してみると前回掲載したのが2年前ですね、簡単に中身を入れ替えられるというのがウリなのにこの体たらく。 ない、なにもない障害者手帳のカバーhttps://bipolar-que ...