お知らせ

ちどり

活動報告

Quest16横浜報告

2015/3/3    

本年度最後のQuestでした。 1.うつ 混合状態の時改善するには動きますか? 2.上がりかけから躁転につながらないうちにどんな手を打ちますか? 3.自分の傾向(きっかけ)をつかむためにどんな方法で記 ...

活動報告

Quest16横浜、冒険の書2014終了しました 速報

2015/3/1    

無事…多分無事に終了いたしました。 冒険の書2014はお天気の悪い日の午前中にもかかわらず8名の方にお越しいただきました。 Quest16は13名参加、初参加の方が4名お付添の方が1名でした 。 お手 ...

お知らせ

県からの発表も有りました:自立支援医療の経過的特例延長予定

2017/3/27    

いきなり追記:平成30年度3月末で経過的特例の廃止情報が出ています≫平成30年4月以降の自立支援医療【上限2万円の方】(平成29年3月27日) 25日にこちらにお知らせした自立支援医療の経過的特例延長 ...

お知らせ

自立支援医療の経過的特例延長予定

2017/3/27  

いきなり追記:平成30年度3月末で経過的特例の廃止情報が出ています≫平成30年4月以降の自立支援医療【上限2万円の方】(平成29年3月27日) 自立支援医療のいわゆる上限2万円対象者の経過処置特例が延 ...

お知らせ

Quest16横浜3/1は今度の日曜日です

2017/3/27    

2014年3月1日 日曜日 13時15分から16時45分 かながわ県民センター12階 第2相談室 にて開催します。 会場費無料  基本的に定期開催のQuest(集会)はすべて無料です。 話題、質問、悩 ...

お知らせ

Quest16横浜3/1(次回集会)のお知らせ

2017/3/27    

2015年3月1日 日曜日 13時15分から16時45分 かながわ県民センター12階 セルフヘルプグループ第2相談室 にて開催します。 双極性障害の当事者が集まって悩みや情報を共有し、探求するための会 ...

お知らせ

グレープフルーツだけじゃない

2015/2/15    

グレープフルーツと飲み合わせの悪いお薬があるのは知っていましたが(テグレトール・ハルシオン等多数)実はグレープフルーツ以外の柑橘類でも相互作用が出てしまう事があるということを今更知りました。 グレープ ...

体験談 改正道交法など

体験談を寄稿いただきました

2017/3/27    

免許更新にあたって主治医に診断書を依頼して断られたという 主治医が診断書を書いてくれなかったので、公安委員会指定の専門医に診断書を書いてもらった話 (東京都公安委員会指定の警察署で更新の場合)をU氏か ...

お知らせ

掲載情報

2015/2/9    

ひとつめ こころの元気+|うつ病や統合失調症の方への情報誌|コンボの仲間のチカラというページにBipolar-Quest神奈川県双極性障害の会の紹介原稿を掲載していただきました。 こころの元気+はNP ...

お知らせ

セルフヘルプ・グループに興味のある方へご案内

2017/3/27    

告知を2つ いつもQuestを開催している会場をお借りしている神奈川県社会福祉協議会さんが 2月14日土曜日に 「セルフヘルプ実践セミナー セルフヘルプのチカラ~当事者グループの話を聴こう」 というセ ...

Copyright© Bipolar-Quest 双極性障害と診断された当事者の集まり , 2025 All Rights Reserved.